2024年10月に郵便料金が値上げされます。多くのDMを送る企業にとっては、避けられないコスト増となるでしょう。
郵送DMには印刷費用や郵送料、さらに事務作業の負担が大きいという問題もあります。そこで注目されているのが、LINEを活用したマーケティングです。
実際、当社のLINE公式アカウント運用支援をご利用のクライアント様からは、「郵便料金の高騰を受けてLINEへの移行を検討している」という声を多くいただいています。
皆様の郵送費用の利用状況はいかがでしょうか?
本記事では、LINEを使ったご案内のメリットと、従来の郵送DMやメルマガとの比較をご紹介します!
目次
2024年10月1日から郵政サービスの値上げが始まる!
冒頭でも触れたように、2024年10月1日から郵便料金が値上げされます。
変更点は、はがきの料金が現行の63円から85円に引き上げられることと、これまで25g~50gまで別料金だった定形郵便物の料金も、重さに関わらず一律110円になります。
印刷業者の相場とおおよそのDM費用は?
郵送DMの費用は、主に印刷業者への支払いが大きな部分を占めます。たとえば、1,000通の郵送DMを発送する場合、以下のようなコストがかかります。
- 印刷費用: 1通あたり約50円(1,000通で5万円)
- 郵便料金: 1通あたり約84円(1,000通で8万4,000円)
- 合計費用: 約13万4,000円
この例から分かるように、郵送DMの費用はかなり高額になる場合があります。さらに、郵便料金の値上げがあれば、これらのコストはさらに増加する可能性もあります。
印刷業者のサービスや割引を活用することでコストを削減できる場合もありますが、郵便料金が大きな部分を占めるため、全体的なコストは依然として高額のままです。
社内で印刷を行うことでコストを抑える余地もありますが、それには人材や時間のコストがかかることも考慮しなければなりません。したがって、必ずしも経済的とは言い切れない場合もあるでしょう。
LINE公式アカウントと比較した場合
郵送DMは、住所変更や宛先不明などにより、一定数戻ってくる可能性があります。具体的な統計データは現時点では見当たりませんでしたが、企業がDMを効果的に活用するためには、顧客情報の正確性を保つための取り組みが不可欠です。
一方、LINEの場合は、相手にブロックされていなければメッセージが確実に届きます。LINE公式アカウントを利用することで、郵送DMと比べてコストを削減し、情報を確実に相手に伝えることができると期待されます。
メルマガの費用感はどう?
メルマガ配信ツールの料金は、無料から有料まで幅広く存在しますが、簡単に比較すると以下の通りとなります。
- 無料プラン
多くのメルマガ配信ツールには無料プランがあり、基本的な機能を提供しています。
たとえば初心者向けのわかりやすい「オレンジメール」は、登録者数が100名までなら半年間無料で利用可能です。
無料プランは、基本的なメール配信を行いたい場合に適していますが、マーケティング機能が限定されていることが多いです。
- 有料プラン
有料プランは、機能が豊富でサポートが充実していることが特徴です。
料金はツールやプランによって異なりますが、一般的には月額4,000円から始められるものもあります。
しかし、より多くの機能を使用する場合、月額5,000円から1万5,000円程度のプランが一般的です。高機能なプランでは、月額30,000円以上になることもあります。
後述しますが、メルマガの平均的な開封率は現在約20%程度だと言われています。
スマホの普及が進んでいる現在、多くの人々が「キャリアメール」や「フリーメール(GmailやYahooメールなど)」といった複数のメールアドレスを管理する必要があります。
特にメルマガの場合、多くのユーザーが「フリーメールアドレス」で登録する傾向にあります。フリーメールは通知設定がオフになっていることが多く、結果として開封されにくい状況が生まれ、低い開封率につながっていると考えられます。
LINE公式アカウントと比較した場合
LINE公式アカウントのメッセージ平均開封率は約60%と、メルマガの平均開封率20%を大きく上回ります。
理由としては、LINEには「迷惑メールボックスがない」「プッシュ通知がある」ため顧客がメッセージを見逃しにくいからです。
従来のメルマガや郵送DMと比較すると、その効果は顕著です。加えて、LINEは多くの人々が日常的に使用するアプリであるため、メッセージが確実に顧客の目に触れる可能性が高くなります。
メッセージ内にリンクを貼ることで、特定のページへ誘導したり、商品購入などのアクションを促したりすることが可能となります。
\デザイン性の高いメッセージ配信は「エルプラス」/
LINE公式アカウントの効果はハガキ・DMの14倍?!
LINE公式アカウントの活用事例を紹介している LINEヤフー for Business のページ内に「LINE公式アカウントの売上効果はハガキ・DMの14倍」という記事がありました。外食産業において複数の店舗を展開する「ごちそう村」様の活用事例です。
LINE公式アカウント導入の経緯から得られた成果、そして今後の展望にいたるまでの過程を簡単にまとめました。
- 導入背景
- ハガキやDMに代わる効果的な来店促進策が必要だった
- 従来の方法ではコストと労力が高く、効果が低かった
- 導入プロセス
- 一店舗での実験的導入が成功した
- 現場スタッフが「LINE公式アカウント」の導入を後押しし、現在は全20店舗にまで展開している
- 友だち獲得戦略
- 店舗間で競争意識を持って取り組んでいる
- 友だち限定メニューや楽しいイベントを企画している
- メッセージ配信戦略
- 視認性の高いクリエイティブを使用することを心がけている
- クリエイティブは「文字を読ませない」ことを意識している
- 効果
- 売上効果がハガキ・DMの約14倍になった
- 同じ費用(約30万円)で、ハガキ・DMは約75万円の売上、LINEは約1,000万円の売上につながっている
- 今後の展望
- LINE予約率を50%まで増加させることを目標としている
- 経営理念「”食の喜び”の創造」の実現に不可欠なツールと位置付けしている
ごちそう村様の事例は、LINE公式アカウントの効果的な活用がコスト削減と売上向上の両面で大きな成果があることを示しています。
上記のほかにも、 LINEヤフー for Business には多くの業種の成功事例が掲載されていますので、参考にされてみてはいかがでしょうか。
LINE公式アカウントのメリットとは?
LINEを活用したマーケティングには、多くの利点がありますが、特に重要なのは以下の点です。
- コスト削減(1通あたりの料金が安い)
- リアルタイムに送信できる
- 高い開封率とエンゲージメント
- 環境への配慮
順に解説します。
1.コスト削減(1通あたりの料金が安い)
LINEを利用することで、郵送DMに必要な印刷費や郵送費を大幅に削減できます。
有料プランも、2023年6月に値上げはしたものの「1通あたりのコスト」を計算すると非常に低価格であることがわかります。
- 「ライトプラン」…5,000円で5,000通まで送れるので、1通あたり1円
- 「スタンダードプラン」…15,000円で30,000通まで送れるので、1通あたり0.5円。
LINEからのメッセージ配信は、大量のDMを送付する企業にとって大きな節約になります。加えて、LINEメッセージの作成や配信には、宛名ラベルの印刷や貼り付け作業、発送作業等が不要なため人件費の削減も期待できます。
そもそも85円~110円/通かかるものが、1円で配信できること自体非常にコスパが良いですよね。
2.リアルタイムに送信できる
LINEはメッセージを即時に配信できるため、タイムリーな情報提供が可能です。
キャンペーンやプロモーション情報を迅速に伝えることができ、チャット機能をオンにしていれば直接対応することも可能です。
たとえば、「雨の日クーポン」や「ゲリラクーポン」などのクーポンを配信し、顧客にすぐメッセージ配信できる点も郵送DMにはない大きな強みです。
3.高い開封率とエンゲージメント
先に郵送DMやメルマガと比較した場合と同様に、LINE公式アカウントのメッセージ配信は他にはない機能をカバーしています。
さらに開封率を高くするためのポイントとしては、「ユーザーにとって有益な情報を継続的に提供する」というような要素がいくつかあります。
具体的には、定期的なクーポン配信やデザイン性の高いメッセージを配信することなどです。
4.環境への配慮
LINEを活用することで紙の使用を大幅に削減できるため、環境への負荷も軽減されます。
企業の社会的責任(CSR)活動の一環としてペーパーレス化を進めることは、企業イメージの向上にもつながります。
LINE公式アカウントのデメリットとは?
LINEを活用する際には、いくつかのデメリットや注意点もあります。
1.ブロックされる可能性がある
頻繁にメッセージを送ると、ユーザーにブロックされる可能性があります。ブロックされないためには、以下のポイントに注意しましょう。
- 関連性の高い内容を送る▶︎顧客にとって有益な情報を提供することで、メッセージの開封率を高めます。
- 適切な配信頻度を保つ▶︎過剰なメッセージ配信を避け、顧客が煩わしさを感じないようにします。
- パーソナライズされたコンテンツ▶︎顧客の属性や行動に基づいたメッセージを配信し、特別感を演出します。
2.郵送DMと同等の費用がかかる可能性がある
LINE公式アカウントの利用自体は無料ですが、送信するメッセージの数に応じた料金プランがあります。
コミュニケーションプラン | ライトプラン | スタンダードプラン | |
---|---|---|---|
月額固定費 | 0円 | 5,000円 | 15,000円 |
無料メッセージ数 | 200通 | 5,000通 | 30,000通 |
追加メッセージ料金 | 不可 | 不可 | 〜3円(通数による) |
外部ツールを利用する場合、LINE公式アカウントの料金に加えてツール費用も必要となるため、必ずしも費用が削減されるとは限りません。
しかし、タイムリーな情報発信ができる点はLINEの最大の魅力です。お客様の利便性向上に大きく貢献しますので、競合他社がLINE公式アカウントを導入している場合は、導入の検討を強くおすすめします。
セグメント(絞り込み)配信が可能!エルプラスとは?
LINEの標準機能では、個々の顧客の特性や行動データに基づいた詳細なセグメント配信が難しい場合があります。
エルプラスは、LINE公式アカウントを活用した高度なサポートサービスとマーケティングツールで、以下のような機能を提供しています。
高度なセグメント配信
エルプラスを活用することで、個々の顧客の特性や過去の行動データに基づいた、詳細なセグメント別メッセージ配信が可能です。(例)DMで誕生日カードを送付していた顧客に対し、エルプラスを用いて対象顧客のみにバースデークーポンを送るなど。
これにより、よりパーソナライズされたマーケティングが可能となります。結果、顧客の反応率が向上し、マーケティング効果を最大化できます。
柔軟なセグメント配信とデータ分析
エルプラスでは、以下のような顧客の行動に応じて柔軟にメッセージ配信ができます。
- クーポンを獲得した友だち
- クーポンを使用した友だち
- クーポン獲得して未使用の友だち
- 過去に配信した特定のメッセージに対して配信した友だち
- 開封(既読)した友だち
- リンクをクリックした友だち
- コンバージョンした友だち
- 動画を視聴完了した友だち
- 配信エラーとなった友だち
- 過去配信したメッセージを指定日数以上既読していない友だちを送信対象者から除外できるなど
また、配信結果も集計できるため、次回以降の施策に活かすことができます。
そのほかにも様々な機能がありますので以下のボタンからチェックしてみてください!
まとめ
郵送DM/メルマガとLINEを比較すると、コスト削減やリアルタイム性、高い開封率といった違いがあることがわかります。
郵便料金の引き上げを考慮すると、LINEの需要は一段と増加すると予想されます。当社では、LINEアカウントをお持ちでない企業様も、アカウント作成からサポートいたします。
「そもそもLINE自体の導入を検討している」「どう使えば良いかわからない」とお悩みの方は、スタッフが一社一社様丁寧に対応いたしますので、お気軽にご相談ください!